大学生のための運転免許 夏の短期プラン
20/24

利用者の声①菊池・菊陽八代・水俣山口下関筑豊福岡長崎諫早熊本県福岡県佐賀県長崎県熊本県宮崎県鹿児島県1234567893/////123456789        佐世保えびの都城宮崎・小林・日南鹿児島12345678910北九州12唐津基山佐賀鹿島・大町[九州工業大学 1年]普通四輪AT普通四輪AT限定解除パック普通四輪AT普通四輪AT免許の種類( )内は現有免許免許の種類( )内は現有免許税込価格5,500円1,800円※非課税7,700円7,700円無料3,300円免許の種類( )内は現有免許(免許なし、原付あり)(免許なし、原付あり)免許の種類( )内は現有免許(免許なし、原付あり)(二輪あり)(免許なし、原付あり)別途追加代金(普通四輪)①仮免受験・交付手数料、本免受験手数料(証紙代)4,800円※非課税②技能オーバー時の追加技能教習料(1時限)③仮免学科再受験料(1回)④修了検定再受検料(1回)⑤卒業検定再受検料(1回)⑥予約キャンセル料⑦原付講習(希望者のみ)別途追加代金(普通四輪)税込価格①仮免受験・交付手数料、本免受験手数料(証紙代)4,800円※非課税②技能オーバー時の追加技能教習料(1時限)③仮免学科再受験料(1回)④修了検定再受検料(1回)⑤卒業検定再受検料(1回)⑥予約キャンセル料⑦原付講習(希望者のみ)5,720円1,800円※非課税7,700円7,700円5,720円3,300円別途追加代金(普通四輪)税込価格①仮免受験・交付手数料、本免受験手数料(証紙代)4,800円※非課税②技能オーバー時の追加技能教習料(1時限)③仮免学科再受験料(1回)④修了検定再受検料(1回)⑤卒業検定再受検料(1回)⑥予約キャンセル料5,500円1,800円※非課税7,700円7,700円無料●期間中50名●各入校日とも定員10名●各入校日とも定員5名大大分分大大分分県県生協料金(税込)ATコース入校日118月13日(水)128月16日(土)138月20日(水)148月23日(土)158月27日(水)168月30日(土)179月 3日(水)189月 6日(土)199月10日(水)209月13日(土)※ 途中解約の場合、教習未受講分についてはご返金いたします。①は全員入校手続当日、②〜⑦は該当の方のみ、学校へ直接お支払いください。318,670円304,240円324,200円307,010円/234,740円一般学割から更に6,500円割引[大分大学 1年][鹿児島大学 1年][福岡女子大学 2年][九州大学 1年][福岡教育大学 2年][佐賀大学 1年]一般学割から更に10,265円〜15,930円割引一般学割から19,760円〜22,550円割引大分県自動車学校大分東自動車学校大分自動車学校大 分大 分大 分大分市大字皆春531-1TEL:097-521-0033生協料金(税込)入校日8月 6日(水)8月 9日(土)8月13日(水)8月16日(土)8月20日(水)8月23日(土)8月27日(水)8月30日(土)9月 3日(水)9月 6日(土)最短卒業予定日8月25日(月)8月28日(木)9月 4日(木)9月 6日(土)9月11日(木)9月11日(木)9月18日(木)9月22日(月)9月25日(木)9月29日(月)入校日8月16日(土)最短卒業予定日9月11日(木)※高速道路教習/実車で行います。 (天候によってはシミュレーターの場合あり)※途中解約の場合、受講した分をいただき、未受講の分は返金いたします。①は全員入校手続当日、②〜⑦は該当の方のみ、学校へ直接お支払いください。他県から帰省して入校を希望される方につきましては、事前にお問い合わせ下さい。コロナ対応:感染拡大防止のため体調不良が無いことを前提に、入校可能です。所属大学等で新型コロナウイルスの感染者が出た場合は、情報収集を行い、一定期間教習を休止する場合があります。大分市大字津守564-4TEL:097-569-4003生協料金(税込)入校日最短卒業予定日8月19日(火)9月 9日(火)8月22日(金)9月12日(金)8月26日(火)9月16日(火)8月29日(金)9月19日(金)9月 2日(火)9月23日(火)9月 5日(金)9月30日(火)9月 9日(火)9月30日(火)9月12日(金)10月 3日(金)9月16日(火)10月 7日(火)9月19日(金)10月10日(金)9月23日(火)10月14日(火)※ 途中解約の場合、技能教習・学科教習の未受講分の料金は払戻しいたします。(入学金については払戻しいたしません)①は全員入校手続当日、②〜⑥は該当の方のみ、学校へ直接お支払いください。コロナ対応:入校前1週間各自体温を測定していただき37度以下が前提。緊急事態宣言地域からの入校:その都度可否を検討する。蔓延防止等重点措置およびその他の地域からの入校:帰省後1週間以降は通常入校。帰省後1週間未満の場合は入校後2日程度までは学科のみ可。それ以降実車も可。状況により内容変更の可能性あり。大分市賀来北1-11-6TEL:097-549-1115最短卒業予定日■入校日と卒業予定日9月10日(水)9月13日(土)9月17日(水)9月19日(金)9月24日(水)9月27日(土)10月 1日(水)10月 3日(金)10月 8日(水)10月11日(土)※写真が必要になります。お持ちでない場合は、別途写真代700円が必要になります。※入校から卒業まで完全担当制です。※定員がありますので、ご予約はお早めにお願いします。なお、定員になり次第締め切りとさせていただきますので事前に生協でお問合せください。※生協への申込みは入校日の1週間前まで。 学校への手続きは当日までにお願いします。※入校日のスケジュール ①水13:00〜3時間 17:30〜3時間 ②土 9:00〜3時間 13:00〜3時間※原付講習をご希望の方は、別途料金が必要※休校日/日曜・祝日(期間中は休みなし)になります。(税込3,300円)※毎日、朝から夜まで教習に来れる方が原則。※ご本人様の都合や天候等で卒業日が延びる場合もあります。※新型コロナウイルスの感染状況により、入校受付を見合わせる場合がございます。■入校日と卒業予定日7月 8日(火)7月11日(金)7月15日(火)7月18日(金)7月22日(火)7月25日(金)7月29日(火)8月 1日(金)8月 5日(火)108月 8日(金)118月12日(火)128月15日(金)※ 実技教習は個人差がありますので、卒業予定日は若干ずれることがあります。※ 定員制ですので、お早めにお申し込みください。※ 入校から卒業まで完全担当制で、責任をもって教習いたします。※生協への申込みは、入校日の1週間前まで。 学校への手続き方法等(①入校日の日程説明 ②入校に必要な物等の説明)を、入校日の数日前に学校から電話連絡をします。※原付講習をご希望の方は、別途料金が必要になります(税込4,400円)※ 入校日のスケジュール ①火9:00〜3時間 ②金9:00〜3時間※ 休校日/日曜・祝日※ 高速道路教習/実車で行います。悪天候の場合はシミュレーターで行います。1919404926ATコース入校日7月 2日(水)7月 5日(土)7月 9日(水)7月12日(土)7月16日(水)7月19日(土)7月23日(水)7月26日(土)7月30日(水)8月 2日(土)最短卒業予定日7月24日(木)7月28日(月)7月31日(木)8月 2日(土)8月 4日(月)8月 7日(木)8月14日(木)8月16日(土)8月21日(木)8月21日(木)11121314151617181920AT限定解除パックコース入校日7月12日(土)7月26日(土)最短卒業予定日8月 7日(木)8月21日(木)410501ATコース入校日最短卒業予定日7月29日(火)138月 1日(金)148月 5日(火)158月 8日(金)168月12日(火)178月19日(火)188月22日(金)198月26日(火)208月29日(金)219月 2日(火)229月 2日(火)239月 5日(金)404918■入校日と卒業予定日入校日最短卒業予定日7月 9日(水)8月 2日(土)7月12日(土)8月 9日(土)7月16日(水)8月13日(水)7月19日(土)8月15日(金)7月23日(水)8月20日(水)7月26日(土)8月22日(金)7月30日(水)8月27日(水)8月 2日(土)8月30日(土)8月 6日(水)9月 3日(水)108月 9日(土)9月 5日(金)※ ご本人様の都合及び技能教習の進度、または台風等の気象状況により卒業予定日は若干ずれる事があります。※ 定員がありますので、お早めにお申込みください。※ 証明写真(サイズ縦3cm、横2.4cm)が8枚必要です。当校でも撮影できます(8枚800円)。※生協への申込みは入校日の前日まで。 学校への手続きは当日までにお願いします。※ 入校日のスケジュール ①水曜10:10〜3時間 ②水曜17:10〜3時間 ③土曜14:10〜3時間※ 休校日/日曜・月曜※ 高速道路教習/実車で行います。悪天候の場合はシミュレーターで行います。※ 入校日から卒業予定日までいつでも来られる方に限ります。◎お申込みは各大学生協HPからどうぞ。P3をご覧ください。◎大学生協ローンで分割払いOK。P5をご覧ください。◎P4の重要!・お申込みの際の注意点を必ずご確認ください。短期プラン(約1か月で取得可!)学科と実技の予定を全て組んでもらえるので、自身で調整しなくて良い!です。短期間で集中して免許取得のための教習を受けることができてよかった。夏休みだけで学校を卒業できたため、2年生の忙しい時期でも免許をとることができて良かったです。指導員の対応もすごくよかった。帰省しても、その分だけ卒業日がのびるだけだったのでよかった。(学校によるので確認してください)入校するまでは何もわからず不安でしたが、技能の先生方はとても優しく、楽しい教習時間でした。空き時間も、学科の勉強をしたり充実させることができました。短期プランのため、朝から夜まで教習がありましたが、それでも苦じゃなく、とても楽しく過ごすことができました。時間のある夏休みにガッツリと自動車学校へ通い、卒業できた。指導が丁寧であり、一生懸命にやれば必ず上達できる。指導員の先生方も優しく熱心であり、好印象であった。短い期間で集中して学び、免許を取ることができ、充実したプランだった。短期プラン(最短20日〜27日で取得可)短期プラン(最短22日〜26日で取得可!)短期プラン締切/4校3/14(金)帰校日  /  ( 

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る