自動車学校 お申込み&パンフレット閲覧ページ 

 

お申込み方法 お支払い方法

■お申込みの推奨時期

◎通学校
通学プラン=入校ご希望日の1週間程度前まで
短期プラン=入校ご希望日の3~4ヵ月前まで

※お早めにお申込みください。自動車学校各校は7月中旬~9月、12月~3月は混雑いたします。
※お申込みの推奨時期は、入校を保証するものではございません。
 また、時期を過ぎても入校可能な場合はございます。
※定員枠・申込時期等により、ご希望の入校日に入校できない場合がございます。

 

■受付のご連絡

受付の可否(お申込みの確定)は翌営業日までにe-mailまたはお電話でご連絡いたします。
※店舗が大学の夏・冬・春休み期間に設定する閉店日の間は回答できませんので、ご注意ください。
 

■お支払い

【現金】
お申込みが確定しましたら、お早めに大学生協へお支払いください。
WEBよりお申込みをされた旨、係員へお伝えください。
 
【銀行振込】
銀行振込ご希望の方は、次の「ご質問等」の欄に「振込先口座番号連絡希望」とご入力ください。
振込先は、回答の際に生協よりご案内いたします。
(鹿児島大学生協は振込みの対応は行っておりません)
 
【大学生協ローン】
なるべく入校日の7日前までに手続きをお済ませください。
WEBでお手続きいただけます。
メールで必要なお手続きをご案内いたします。お早めに大学生協カウンターへご連絡ください。

※入金手続きをされない場合は、ご予約を取消しさせていただく場合があります。

 

■重要

【通学】【短期】
生協へ代金をお支払いの後、1ヶ月前~1日前までに自動車学校で別途手続きが必要な学校があります。
パンフレットの各校欄の「入校手続き」・「学校への手続き」または生協店舗へ 確認の上、間に合うようお手続きください。
 

【個人情報の取扱いについて】

ご登録いただいた個人情報は、ご本人への連絡、弊会および弊会会員生協からの案内に利用させていただくほか、商品・サービスの手配のために必要な範囲内で、選択された大学生協提携の自動車教習所へ提供いたします。詳しくは「個人情報保護方針」をご覧ください。

 

お申込み前にご確認ください。

お申込みは上記のお申込み方法、お支払い方法、個人情報の取扱いに同意いただいたものとします。
また、保護者の方がお申込みの場合は、当該大学へご入学のお子様が当該大学生協に加入することにご同意いただいたものとします。
通学・短期申込はこちら
 

通学・通学短期の
パンフレット

通学プラン

自分の空きスケジュールで自動車学校に通います。早い方で1.5ヶ月~、通常2~3ヶ月、都市部3~4ヶ月前後で取得できます。

↓↓ご確認の上お申込下さい↓↓

障害・持病のある方へのご案内

※店舗の夏・冬・春休みの閉店期間の間は回答できませんのでご注意ください。

※予告なくパンフ掲載料金が変更になる場合があります。お申込みの際は、こちらの下部に掲載の詳細料金表もご確認ください。

通学・短期申込はこちら

 

短期プラン

自動車学校のまたは事前相談で決めたカリキュラム通りに教習を受けます。最短13日~1ヵ月前後で取得できます。

短期プラン
パンフご確認はこちら
生協店舗でも配布中

↓↓ご確認の上お申込下さい↓↓

2025年夏の短期プラン締切・空き情報

障害・持病のある方へのご案内

※店舗の夏・冬・春休みの閉店期間の間は回答できませんのでご注意ください。
 

通学・短期申込はこちら

 

九州・沖縄・山口(下関)の提携通学校
料金改定確認など詳細料金表

山口

【山口地区】

アイルモータースクール下関
2024.11.01以降条件表
〒750-0316 山口県下関市菊川町吉賀1588

福岡

【北九州地区】

西港自動車学校
2025.06.01以降条件表
〒803-0801 北九州市小倉北区西港町15-5
アイルモータースクール門司
2025.01.01以降条件表
〒800-0112 北九州市門司区畑120
モータースクールいとうづの森
2025.04.01以降条件表
〒803-0842 北九州小倉北区泉台4-6-1
小倉自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒802-0052 北九州市小倉北区霧ヶ丘1-16-1
城野自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒802-0052 北九州市小倉北区霧ヶ丘1-15-1
北方自動車学校
2025.04.01以降条件表
〒802-0837 北九州市小倉南区葉山町2-7-1
黒崎ドライビングスクール
2025.04.01以降条件表
〒806-0052 北九州市八幡西区鳴水町14-1
八幡自動車学校
2025.04.01以降条件表
〒807-0806 北九州市八幡西区御開3丁目38-1
ドライビングスクール折尾
2025.04.01以降条件表
〒807-0867 北九州市八幡西区自由ヶ丘2-2
苅田自動車学校
2025.04.01以降条件表
〒800-0354 福岡県京都郡苅田町大字集2637
アイルモータースクール豊前
2025.01.01以降条件表
〒828-0002 福岡県豊前市松江1381-1
おんが自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒811-4303 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀81-5

【筑豊地区】

田川自動車学校
2024.11.16以降条件表
〒822-1300 福岡県田川郡糸田町1870-53
直方自動車学校
2025.05.24以降条件表
〒822-0012 福岡県直方市大字赤地1番地
飯塚自動車学校
2024.11.02以降条件表
〒820-0067 飯塚市川津95

【福岡地区】

宗像自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒811-3515 福岡県宗像市池田1732
古賀自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒811-3113 福岡県古賀市千鳥5-4-5
レインボーモータースクール福岡
2025.06.01以降条件表
〒811-0112 福岡県粕屋郡新宮町美咲1-5-53
福岡市自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒813-0002 福岡市東区下原5-884
東福岡自動車学校
2025.07.15以降条件表
〒813-0042 福岡市東区舞松原1-14-1
アイルモータースクール博多の森
2025.01.01以降条件表
〒811-2209 糟屋郡志免町王子1丁目28-16
筑紫野自動車学校 (旧:甘木自動車学校)
2025.06.01以降条件表
〒818-0025 福岡県筑紫野市筑紫120番地1
瀬高自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒835-0007 福岡県みやま市瀬高町長田3539-4

佐賀

【唐津地区】

唐津自動車学校
2025.06.01以降条件表
〒847-0002 佐賀県唐津市山本1415
虹の松原自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒847-0021 佐賀県唐津市松南町2番6号

【基山地区】

基山ドライビングスクール
2024.01.01以降条件表
〒841-0201 佐賀県三養基郡基山町小倉1700

【佐賀地区】

南佐賀自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒840-0016 佐賀市南佐賀1-19-1
大町自動車学校・鍋島校
2025.01.01以降条件表
〒849-0932 佐賀市鍋島町大字八戸溝1424
佐賀城北自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒849-0924 佐賀市新中町7-3
佐賀自動車教習所
2024.12.01以降条件表
〒849-0901 佐賀市久保泉町大字川久保2240
かわくぼ自動車教習所
2024.12.01以降条件表
〒849-0901 佐賀市久保泉町大字川久保
2296-3

【鹿島地区】

鹿島自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒849-1311 鹿島市高津原161-1

【大町地区】

大町自動車学校・大町校
2024.01.01以降条件表
〒849-2102 佐賀県杵島郡大町町福母2405

長崎

【佐世保地区】

共立自動車学校・日野
2025.06.01以降条件表
〒858-0925 長崎県佐世保市椎木町320
共立自動車学校・大野
2025.01.01以降条件表
〒857-0134 長崎県佐世保市瀬戸越4-5-19
共立自動車学校・江迎
2025.01.01以降条件表
〒857-0134 長崎県佐世保市瀬戸越4-5-19
大塔自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒857-1161 長崎県佐世保市大塔町27番地

【長崎地区】

浦上自動車学校
2025.04.01以降条件表
〒852-8156 長崎市赤迫3-19-1
本原自動車学校
2022.11.01以降条件表
〒852-8111 長崎市高尾町8-41
あたご自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒850-0945 長崎市星取1丁目1-28
長崎自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒851-0133 長崎市矢上町7-11

【諌早地区】

諌早自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒854-0062 諌早市小船越町920-4
かんこう自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒854-0062 諌早市栗面町280

熊本

【熊本地区】

中央自動車学校
2024.01.01以降条件表
〒860-0863 熊本市坪井6-10-1
テラバル自動車学校
2025.06.13以降条件表
〒860-0076 熊本市壺川2-3-78
熊本ドライビングスクール
2025.01.01以降条件表
〒861-8003 熊本市楠6丁目6-25
三陽自動車学校(上熊本駅校)
2025.07.01以降条件表
〒860-0079 熊本市上熊本3-26-3
三陽自動車学校(熊本駅田崎校)
2025.07.01以降条件表
〒860-0053 熊本市田崎2-1-11

【菊池・菊陽地区】

城北自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒861-1201 熊本県菊池市泗水町吉富300-39
菊陽自動車学校
2025.04.01以降条件表
〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町大字原水1430

【八代地区】

八代ドライビングスクール
2023.06.01以降条件表
〒866-0074 熊本県八代市平山新町5338番地
八代自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒866-0825 熊本県八代市井上町91番地

【水俣地区】

水俣自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒867-0046 熊本県水俣市山手町1丁目8番1号

大分

【大分地区】

大分県自動車学校
2025.04.14以降条件表
〒870-0848 大分市賀来北1-11-6
大分東自動車学校
2024.10.01以降条件表
〒870-0131 大分市大字皆春531-1
大分自動車学校
2025.06.21以降条件表
〒870-0945 大分市大字津守564-4
亀の井自動車学校・別府校 
※APU-COOP組合員のみ申込可
2023.10.01以降条件表
〒874-0032 別府市上人本町4-10
きつき自動車学校 
※APU-COOP組合員のみ申込可
きつき自動車学校・通学
きつき自動車学校・合宿
〒873-0013 杵築市大字日野2893

宮崎

【宮崎地区】

宮崎ドライビングスクール
2025.01.01以降条件表
〒880-0925 宮崎市大字本郷北方2220
梅田学園ドライビングスクール 清武校
2025.01.01以降条件表
〒889-1602 宮崎郡清武町大字今泉甲3567-1
梅田学園ドライビングスクール 日ノ出校
2025.01.01以降条件表
〒880-0856 宮崎市日ノ出町95-1
梅田学園ドライビングスクール 生目校
2025.01.01以降条件表
〒880-2101 宮崎市大字跡江2370
梅田学園ドライビングスクール 佐土原校
2025.01.01以降条件表
〒880-0211 宮崎市佐土原町下田島19220
南九州自動車教習所
2025.01.01以降条件表
〒880-0121 宮崎市大字島之内3535番地2

【えびの・小林・都城・日南地区】

えびの高原ドライビングスクール
2025.01.01以降条件表
〒889-4311 宮崎県えびの市大字大明司1007
梅田学園ドライビングスクール 小林校
2025.01.01以降条件表
〒886-0213 宮崎県小林市野尻町三ヶ野山2290
都城ドライビングスクール
2025.01.01以降条件表
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木2281番地2
梅田学園ドライビングスクール 日南校
2025.01.01以降条件表
〒889-3151 宮崎県日南市上方2489

鹿児島

【鹿児島地区】

玉里自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-10-2
マジオドライバーズスクール鹿児島校
2025.07.01以降条件表
〒892-0855 鹿児島市冷水町32-1
谷山中央自動車学校
2025.07.01以降条件表
〒890-0116 鹿児島市上福元町6870
田上自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒890-0034 鹿児島市田上4-25-1
南日本自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒891-0144 鹿児島市光山1丁目5-2
吉野自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒892-0873 鹿児島市下田町628

沖縄

【沖縄地区】

普天間自動車学校
2025.01.01以降条件表
〒901-2314 沖縄県中頭郡北中城村字大城480
 

お申込み方法

下記ボタンからお申し込み可能です。スマホからもお申し込みいただけます。
通学・短期申込はこちら